本ページは商品プロモーションも含まれています。

映画

TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!

TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!
Pocket

今回は、”TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!”をお届けします。

みなさん映画のチケット代結構高いな~と一度は感じた事はありませんか?

大人だとだいたい2,000円するので、見たい映画が重なった時や家族と行く時なんかは結構出費が痛いですよね。

安く見れるなら安く見たい!というのが本音です!

そこで、この記事ではTOHOシネマズで安く見る方法をご紹介していきます!

この記事を読んでわかる事
  • TOHOシネマズで安く見る方法は?
  • TOHOシネマズの割引デーは?
  • TOHOシネマズで映画を500円で見る方法をご紹介!

最後まで読んでもらうと、映画のチケット代安くしたい!というお悩みも解決します♪

それでは早速、”TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!”を詳しく見ていきましょう!

と本題に入る前に!

【いち早く知りたい方はこちら!】

映画を一番安く見る方法は、Pontaパス!

Pontaパスを利用すると500円で映画が観れるんです!!

今なら初回30日間無料キャンペーンをしているので、お得にクーポンをゲットできちゃいます♪

チケット代を安くしたい!というお悩みもばっちり解決♪

こちらキャンペーンは予告なく終了する場合があります!

終了する前にあなたもPontaパスで映画をお得に見てくださいね!

\終わる前に急げ!

 

TOHOシネマズで安く見る方法は?

TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!

TOHOシネマズで映画を安く見るには3つの方法があります。

  1. TOHOシネマズの割引デーに見る。
  2. TOHOシネマズのシネマイレージ会員になる。
  3. Pontaパスでクーポンを利用する。
    ※この方法が一番安い!!

この3つの方法を詳しくご紹介する前に、まずTOHOシネマズの映画チケット料金を見てみましょう。

区別 チケット価格(税込)
一般 2000円
大学生 1500円
高校生
中学生
小学生
1000円
3才以上の幼児 1000円
(3歳未満で保護者の膝の上での鑑賞は基本無料)
シニア
(60歳以上)
1300円
障がい者
(障がい者手帳もしくは
「ミライロID」の提示)
1000円
(付き添い1名まで同料金)

大人だと2,000円はちょっと高いです。

家族と行く時なんかはもっとかかるのでチケット代が安くなれば本当に助かります!

最初にご紹介した1番と2番の方法はTOHOシネマズで実施している割引です。

そして3番の方法は一番安く映画を見れる方法です。

映画を見るのにこの方法を知らないなんてもったいない!!

実際私もめちゃめちゃ利用してるので、3番目は500円で映画を見る方法のところで詳しくご紹介していきます!

 

①TOHOシネマズの割引デーを利用する

TOHOシネマズの割引デーを一覧でご紹介します。

割引 詳細
TOHOウェンズデイ 毎週水曜日は誰でも 1,300円
ファーストデイ 毎月1日は 1,300円
(12月1日は映画の日1,000円)
レイトショー 20時以降の上映映画が 1,500円
JERAサンデイ 毎週日曜日に特設サイトにて割引クーポン提供

  • 一般・大学生:300円割引
  • 高校生以下:100円割引
FODフライデイ 毎週金曜日、FODプレミアム会員は割引

  • 一般・大学生:1,200円
  • 高校生以下:900円
セゾンの木曜日 毎週木曜日、セゾンカードユーザーは割引

  • 一般:1,200円
  • 大学生:1,100円
  • 高校生以下900円

気軽に利用できるのは、TOHOウェンズデイ・ファーストデイ・レイトショーです。

こちらは曜日や時間帯で割引されるので、行く日を決める時に覚えておくといいですよ♪

JERAサンデイは、TOHOシネマズの上映スケジュールのページ、サービスデイの説明から特設サイトに飛べるので、短い動画を見るだけでクーポンがもらえます!

登録などなしで結構簡単♪

割引率は低いですが日曜日にクーポンが使えるので、これがわりと助かったりします♪

 

②TOHOシネマズのシネマイレージ会員になる

TOHOシネマズにはシネマイレージという会員カードを作る事ができます。

シネマイレージ会員になると、

  • 毎週火曜日は映画チケットが1,300円!
  • 映画6本見ると1本無料で見れる!!

映画を何回も行くなら絶対入った方が良いお得な会員カードです。

映画を見る度にマイレージも貯まるので、それを使えばポップコーンやドリンクと引き換える事もできます。

入会金は500円、1年ごとの更新費は300円ですが、火曜日に見に行けば入会金を払っても映画を安く見れるのでおすすめです!

 

TOHOシネマズで映画を500円で見る方法をご紹介!

映画を一番安く見るならコレ!!

TOHOシネマズやユナイテッド・シネマなどで、映画がたったの500円で観れる裏技があります!

その裏技とは、Pontaパスに登録するだけ!

「観たい映画いっぱいあるけどチケット代高いしなぁ…」
「入場者特典欲しいから毎週行きたいけどどうにかチケット代が安くならないかな…」
「家族で観に行くとチケット代結構するなぁ…」

と思った事一度はありますよね。

そんな時はPontaパスでチケット代の悩みを解決できます!

現在このPontaパスでは、初回限定で映画チケットが500円になるクーポンを配布中!

Pontaパスとは、月額548円で映画や音楽なとが楽しめるサービスだよ♫

月額料金がかかるじゃん…
と思ったそこのあなた!

安心して下さい♪

初回30日間の無料トライアルを実施しているので、気軽にお試しする事ができます!

映画チケット500円クーポンを使い終わっても大丈夫!

Pontaパスを使えばこんなにお得!

毎週月曜日・水曜日は1,100円!※au以外の人でもOK!!

同伴者も1名まで利用OKなので、友達や家族と一緒に行く時はめっちゃお得

映画を気兼ねなくたくさん観に行きたい!という時にめちゃめちゃ大活躍だね!
チケット安くなるから1日映画デーとして2本見てもいいなぁ♪

ちなみにここだけの話、シネマイレージ会員と合わせて利用すると、映画6本見たら1本無料になるのでよりお得です!!

こちらキャンペーンは予告なく終了する場合がありますので、終了する前に無料トライアルして下さいね!

\映画を500円で観る

 

まとめ

TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!

ここまで”TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!”をお届けしてきました。

まとめ
  • TOHOシネマズで映画を安く見る方法は、
    ①TOHOシネマズの割引デーを利用する!
    ②TOHOシネマズのシネマイレージ会員になる!
  • 一番安く見る方法はPontaパス!
    500円で映画が見れる!
    同伴者も1名まで利用OKなので、友達や家族と一緒に行く時はめっちゃお得!

映画を見に行くなら、チケットが安くなるPontaパスを利用しないのはもったいないです!

せっかくならPontaパスを利用して映画を安く見てくださいね♪

それでは今回は、”TOHOシネマズで安く見る方法は?映画を500円で見る方法もご紹介!”をお届けしました。