今回は、”コンビニでメガゲンガーex・メガディアンシーex何時から売ってる?販売開始時間や販売数をご紹介!”をお届けします。
2025年9月5日(金)にスターターセットMEGA 『メガゲンガーex』と『メガディアンシーex』が発売します。
ポケカ新商品を一番身近なコンビニで狙おうと思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで重要なのは各コンビニの販売開始時間!
何時から販売するのか事前に把握しておくのが、『メガゲンガーex』と『メガディアンシーex』の購入できる確率が上がります!
この記事では、コンビニで買いたい人のために、何時に行けば買えるのか、販売情報について詳しくご紹介していきます!
- ポケカ新弾はコンビニ何時から売ってる?
- 各コンビニの販売開始時間や販売数は?
- コンビニで入手するコツは?
- 予約はできる?
と本題に入る前に!
今ならAmazonなどで、『メガゲンガーex』と『メガディアンシーex』を予約することができます!
ポケカの人気と入手困難さを考えると、抽選や店頭で確実に買えるかはわかりません…。
買えなかったとならないために、売り切れる前に予約することをおすすめします!
在庫にも限りがありますので、今のうちにあなたも『メガゲンガーex』と『メガディアンシーex』を予約しておきましょう♪
Contents
コンビニでメガゲンガーex・メガディアンシーex何時から売ってる?

コンビニで買うには何時から販売するのか把握しておくのが重要です。
コンビ二ごとで販売開始時間が違うので、こちらをチェックしておくとコンビニを回る順番の計画も立てれます!
普段からポケカが販売している店舗なのか、事前にチェックしておくのも大事です!
買いに行こうと思っているコンビニでポケカが販売しているのか、発売日までにチェックしておいてくださいね!
売り場はお菓子コーナーやレジ付近で販売している事が多いです。
同じコンビニでも入荷数、購入数は各店舗によって違う場合があるので注意してください。
これまでのポケカ新弾は発売日以降も買えたという情報があるので、あきらめずに店舗を覗いてみましょう!
セブンイレブン販売開始時間と販売数
【開始時間】
9月5日(金)の朝7時から
【販売数】
※調査中
お1人様各1点までの場合もあり。
セブンイレブンでは朝7時から販売されます。
販売時間の少し早めに行って、店頭の状況を確認しておきましょう!
ローソン販売開始時間と販売数
【開始時間】
いつもは9月5日(金)の朝7時から
※今回は各店舗で異なる場合ありと公式から発表。
【販売数】
販売数は各店舗で異なる場合ありと公式から発表。
お1人様各1点までの場合もあり。
※無くなり次第終了。
ローソンではいつも期間限定で購入制限があります。
しかし今回はその告知はなく、各店舗で販売時間も購入制限も異なる場合があるという案内がされています。
いつもは朝7時から販売開始なので、その時間に行くか、念のためにその時間まで一度店舗を確認しておくのが良さそうです!
9月5日(金)の販売開始から無くなり次第終了となっているので、もしかしたら再入荷の可能性は低いかもしれません。
ファミリーマート販売開始時間と販売数
【開始時間】
9月5日(金)の朝10時から
【販売数】
※調査中
お1人様各1点までの場合もあり。
ファミリーマートでは朝10時から販売されます。
コンビ二の中では一番遅く販売されます。
他のコンビニで買えなかった時は、ファミリーマートを狙ってみてくださいね!
ミニストップ販売開始時間と販売数
【開始時間】
店舗によっても変わりますが
入荷後に即販売される事が多い。
【販売数】
※調査中
お1人様各1点までの場合もあり。
ミニストップでは販売時間が決まっていません。
朝7時に販売する店舗も多い様ですが、店舗によっては入荷次第販売する事もあります。
深夜に品出しされる可能性もあるので、店員さんに入荷状況を確認してみても良さそうです!
デイリーヤマザキ販売開始時間と販売数
【開始時間】
8月1日(金)の朝6時からの店舗が多い
【販売数】
※調査中
お1人様各1点までの場合もあり。
商品が品出しされるタイミングによっても変わるので、早めに行って入荷状況を確認してみましょう!
コンビニで入手するコツは?

コンビ二で入手するコツもご紹介します!
少しでもゲットできる確率を上げるために参考にしてくださいね♪
セブンイレブン・ローソンは朝7時から、ファミリーマートは朝10時からなので、その時間より少し早めに行きましょう。
ミニストップとデイリーヤマザキは深夜に品出しする事もあります。
フラゲ出来たという情報もあったので、発売日の深夜に行ってみるのも良さそうです。
中にはポケカの販売をしていない店舗もあります。
事前にそのコンビニで取り扱いがあるのか確認しておきましょう!
『メガブレイブ/メガシンフォニア コンビニ』や各コンビニの名前で検索すると、リアルタイムの入荷情報を知る事ができます。
お近くの店舗の情報があがっている事もあるので、こちらで最新情報をチェックするのもおすすめです。
田舎の車じゃないと行けない場所や、病院内のコンビニなど利用する人が限定される場所を狙うのもおすすめです!
いつもポケカの新弾が残っているなど、人が少ない店舗は優先的に買いにいってみてください。
【穴場の場所】
- 病院内やオフィスビル内など
- アクセスしにくい場所
- サービスエリアにあるコンビニ など
ポケカの取り扱いがあるかどうかにもよりますが、利用する人が限定される場所にあるコンビニは穴場です!
メガゲンガーex・メガディアンシーexはコンビニで予約できる?

『メガゲンガーex』と『メガディアンシーex』はコンビニでは予約できません。
発売日は、こちらでご紹介した販売開始時間に買いに行きましょう!
コンビ二で予約ができなくても、今ならAmazonなどで予約する事ができます。
こちらもいつ売り切れになるかわからないので、今のうちに購入してくださいね!
人気のポケカシリーズも購入できます♪
メガゲンガーexとメガディアンシーexとは?

『メガゲンガーex』と『メガディアンシーex』は、メガシンカexの構築済みデッキ。
60枚の構築済みデッキとダメカン、マーカーなど対戦に必要なグッズに加え、プレイマットやポケモンコインが入っています。
構築済みデッキには、メガシンカexのポケモンが2枚収録されていて、さらに、デッキに1枚だけ入れられる強力なカード、「ACE SPEC」のカードも収録されています。
スターターセットMEGAメガゲンガーexの商品情報

商品名 | スターターセットMEGA メガゲンガーex |
価格 | 1,800円(税込) |
発売日 | 2025年9月5日(金) |
内容 |
|

フルイラストの「ゴースト」も封入されてます!
デッキリスト
ポケモン | ゴース 4枚 ゴースト 2枚 ゴースト(フルイラスト) 1枚 メガゲンガーex 2枚 ヤミカラス 2枚 ドンカラス 1枚 ヤミラミ 2枚 アブソル 2枚 ムゲンダイナ 1枚 シャリタツ 1 |
トレーナーズ | なかよしポフィン 2枚 ハイパーボール 4枚 ふしぎなアメ 2枚 プライムキャッチャー 1枚 ポケモンいれかえ 2枚 メガシグナル 1枚 夜のタンカ 1枚 パンクメット 2枚 ふうせん 2枚 アイリスの闘志 4枚 ボスの指令 2枚 リーリエの決心 4枚 |
エネルギー | 基本悪エネルギー 15枚 |
スターターセットMEGAメガディアンシーexの商品情報

商品名 | スターターセットMEGA メガディアンシーex |
価格 | 1,800円(税込) |
発売日 | 2025年9月5日(金) |
内容 |
|

フルイラストの「メロエッタ」も封入されています!
デッキリスト
ポケモン | ブルー 2枚 グランブル 1枚 クレセリア 1枚 メロエッタ 1枚 メロエッタ(フルイラスト) 1枚 メガディアンシーex 2枚 ミミッキュ 1枚 マホミル 3枚 マホイップ 3枚 シャリタツ 1枚 |
トレーナーズ | なかよしポフィン 2枚 ハイパーボール 4枚 ポケモンいれかえ 2枚 メガシグナル 1枚 夜のタンカ 1枚 ワンダーパッチ 4枚 ヒーローマント 1枚 ふうせん 2枚 アイリスの闘志 4枚 ボスの指令 2枚 リーリエの決心 4枚 ミステリーガーデン 2枚 |
エネルギー | 基本超エネルギー 15枚 |
まとめ

今回は、”コンビニでメガゲンガーex・メガディアンシーex何時から売ってる?開始時間や販売数をご紹介!”をお届けしてきました。
コンビニでは店舗ごとに販売時間が違います。
各コンビニの販売時間をチェックして当日ゲットしましょう!
発売日に入手するために、こちらの記事がお役に立てれば嬉しいです♪
事前にポケモンカードの取り扱いがあるお店なのかも、しっかり確認しておいてくださいね!
それでは今回は、”コンビニでメガゲンガーex・メガディアンシーex何時から売ってる?開始時間や販売数をご紹介!”をお届けしました。