本ページは商品プロモーションも含まれています。

映画

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?
Pocket

大ヒット漫画、ゴールデンカムイの劇場版『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』が全国ロードショーされています。

今作は2026年1月より始まるアニメシリーズ最終章から、『札幌ビール工場編』を先行して劇場で公開!

前編・後編と2部作で上映されます。

ゴールデンカムイ好きとしては来年を待たずに新シリーズが映画館で観れるなんて、観に行くしかないですよね!

そこで気になるのか、『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の前編・後編がいつまでやっているのかです!

今回はそんな気になる疑問を解決するために、『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の上映期間について、詳しくご紹介していきます!

どこで見れるのかも調査してきましたので、ぜひ最後まで見ていってくださいね♪

それでは早速”映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?”の内容を詳しく見ていきましょう!

 

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』はいつから?

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?

冒頭でもお伝えした通り、『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』は前編・後編と分かれています。

公開日がそれぞれ違うので注意してください!

 

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』前編はいつから?

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の前編は、10月10日(金)から全国ロードショーされています。

上映館は163館と小規模なので、どこで見れるのか先に調べておきましょう!

 

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』後編はいつから?

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の後編は、10月31日(金)から全国ロードショーです!

前編から3週間後に後編が見れます!

 

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』はいつまで?

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』上映期間がいつまでというのは最初から決まっていません。

しかし、だいたいの期間は予想する事ができるので早速ご紹介していきますね♪

 

上映期間の目安は?

上映期間の目安は、平均的に1カ月~2カ月ほどです。

話題の作品や公開前から注目度の高い作品は、ヒットが長く続く傾向があるので、中には3ヵ月~6カ月間ものロングラン上映をするものもあります!

また口コミやレビューが良く、最近はSNSで話題になると期間がどんどん長くなる事も!

劇場によっては終了時期が違うので、その点は注意が必要です!

 

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の上映期間を予想!

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』は前編・後編に分かれている事もあり、後編が始まると前編が終わってしまうのかも気になるところですよね!

これまで前編・後編で分かれて公開された作品は、後編が公開されても少しの期間、前編と同時上映をしている事が多いです。

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』も後編が公開されても、前編と同時上映している期間があると予想されます。

映画の上映期間の平均的な目安は1カ月~2カ月ほどですが、『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』は上映館が163館と小規模です。

この事から上映期間は前編・後編共に1カ月間ぐらいと予想します!

 

前編の上映期間は?

先ほど予想した期間をより詳しくお伝えすると、

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の前編は、10月10日(金)~11月中旬ごろまでと予想します!

ただしヒットが続けば期間がどんどん延長されたり、上映館が追加になる事もあります!

 

後編の上映期間は?

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の後編は、10月31日(金)~11月末ごろまでと予想します!

10月31日(金)~11月中旬ぐらいまでは前編・後編を同時上映していると予想します。

そして前編・後編共に入場者特典の配布も決定しています。

特典の配布期間も上映期間の目安になるのでチェックしておいてくださいね!

\ゴールデンカムイを無料で一気見!/

 

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の上映が終わるのはいつ?

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?

ヒットが続けば期間も長くなりますが、劇場によっては早く終了する事もあります。

上映終了が近い合図を知っていれば見逃さずに済むので安心です!

今からご紹介する合図をチェックしておきましょう!

 

上映回数が1日1回になる

上映の終わりが近くなると、1日の上映回数が減ってきます。

この上映回数が1日1回になると、その映画館での上映終了時期が近い合図です。

1日1回になると、夜のレイトショーだけだったり、朝の早い時間だけの上映になる事が多いです。

こちらの様に観れる時間帯が限られるので注意してくださいね!

 

周りの映画館で上映が終了する

近くに何店舗か映画館がある場合、どこかの映画館が上映終了になると他の映画館でも上映終了が近い事が多いです。

逆に言うと、Aの映画館で終わってても、Bの映画館ではまだ上映している事も!

何店舗か映画館がある場合は、上映スケジュールを全てチェックしてくださいね!

 

上映スケジュールに終了日が記載される

上映終了日が決まっている場合、『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』の上映スケジュールに「〇月〇日終了予定」という記載がされます。

こちらの記載がなければ上映回数が1日1回になっていても、しばらくは続くので安心して下さいね!

ただ、映画館の上映スケジュールはだいたい1週間ごとでしか見られないので、こまめにチェックする事が必要です。

うっかり見逃さないためにも終了が近い合図がどれか1つでもあった場合、早めに観に行っておきましょう!

 

上映している映画館は?

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』は主にこちらで上映しています。

【主な上映館】

  • TOHOシネマズ
  • イオンシネマ
  • ユナイテッド・シネマ
  • MOVIX
  • T・ジョイ など

こちらの他でも上映している劇場があります!

ただし全国163館と少ないので注意が必要です。

見れる劇場を検索するには、MOVIE WALKER映画.comのサイトを利用するのがおすすめです!

\ゴールデンカムイを無料で一気見!/

 

 

あらすじ

樺太から帰還した杉元佐一とアシリパは、白石由竹と共に金塊探しの旅を再開。

その最中に遭遇した脱獄囚の海賊房太郎と手を結んだのち、新たな標的とした脱獄囚の上エ地圭二の足取りを追って札幌へと向かう。

だが、同地ではすでに宇佐美上等兵と菊田特務曹長からなる第七師団の斥候に加えて土方歳三の一味が連続娼婦殺害事件を起こした別の脱獄囚の捜索を進めていた。

杉元と土方の間で早くも一触即発の事態が生じるも、第七師団に金塊が渡ることだけは避けたい両者は協力する道を選択。

連続殺人の次の現場が札幌ビール工場との情報を掴み、待ち伏せ作戦を実行に移す。

ところがそこに宇佐美たちや上エ地までもが姿を現し、状況は混迷を極めていく。

 

作品情報とキャスト

チーフ
ディレクター
すがはらしずたか
原作 野田サトル
主題歌 Awich
ALI
声優
キャスト
杉元佐一:小林親弘
アシリパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
土方歳三:中田譲治
尾形百之助:津田健次郎
牛山辰馬:乃村健次
永倉新八:菅生隆之
二階堂浩平:杉田智和
宇佐美上等兵:松岡禎丞
月島軍曹:竹本英史
鯉登少尉:小西克幸
海賊房太郎:関智一

 

まとめ

映画『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?

ここまで、”『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?”をお届けしてきました!

『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』は前編が2025年10月10日(金)から、後編が10月31日(金)から全国ロードショーです!

上映期間はそれぞれ1カ月ぐらいと予想しますので、こちらの記事を参考に見逃さない様にしてくださいね♪

それでは今回は、”『ゴールデンカムイ札幌ビール工場編』いつまで?上映が終わるのはいつ?”をお届けしました。