今回は、”【ブラックボルト・ホワイトフレア】コンビニ何時から売ってる?予約についても調査!”をお届けします。
ポケモンカードの拡張パック『ブラックボルト』と『ホワイトフレア』が2025年6月6日(金)に発売します。
たくさんの販売店で予約が始まっていますが、抽選に外れてしまう事や予約がすでに終了していたなんて事もありますよね。
そんな時は一番身近なコンビニで狙おうと考えている人もいると思います!
そのためにも何時から売ってるのかとても重要ですよね!
そこでこの記事では、次のことについて調査してみました!
- コンビニは何時から売ってる?
- 各コンビニの販売開始時間についてご紹介!
- コンビニで入手するコツは?
- コンビニで予約はできる?
各販売店の予約情報もまとめていますので、そちらも合わせてチェックしてくださいね!
それでは早速、”【ブラックボルト・ホワイトフレア】コンビニ何時から売ってる?予約についても調査!”を詳しく見ていきましょう!
と本題に入る前に!
今ならAmazonなどで、『ブラックボルト』と『ホワイトフレア』を予約することができます!
ポケカの人気と入手困難さを考えると、抽選や店頭で確実に買えるかはわかりません…。
買えなかったとならないために、売り切れる前に予約することをおすすめします!
在庫にも限りがありますので、今のうちにあなたも『ブラックボルト』と『ホワイトフレア』を予約しておきましょう♪
Contents
【ブラックボルト・ホワイトフレア】コンビニ何時から売ってる?

コンビニでは発売日から販売する店舗が多いです。
しかしコンビニは基本24時間営業!
売り切れる前にゲットするには、何時から販売するのか把握しておきたいですよね!
そこでこちらのコンビニの販売時間を調査してみました!
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
各コンビニで販売時間が違う事がわかりましたので、それぞれまとめてご紹介します。
①セブンイレブン
【販売時間】
6月6日(金)の朝7時から販売!
【販売数】
1パック~1BOX
(これまでの販売数から予測)
【入荷予定数】
過去の入荷数を参考にすると
各店舗1~4BOXほど
セブンイレブンでは発売日の朝7時から販売しています。
店舗によっては7時以降の所もあるかもしれませんが、一番早くても朝7時の販売になります。
お菓子コーナーやレジ付近で販売している事が多いです。
入荷数、購入数は各店舗によって違う場合があります。
②ファミリーマート
【販売時間】
6月6日(金)の朝10時から販売!
【販売数】
10パック
(これまでの販売数から予測)
【入荷予定数】
過去の入荷数を参考にすると
各店舗1~3BOXほど
ファミリーマートは全店舗共通して、発売日の朝10時から販売しています。
これはポケモンカードだけでなく、トレーディングカードの新商品は朝10時からの販売になります。
お菓子コーナーやレジ付近で販売している事が多いです。
入荷数、購入数は各店舗によって違う場合があります。
③ローソン
【販売時間】
6月6日(金)の朝7時から販売!
【販売数】
1パック~1BOX
(これまでの販売数から予測)
【入荷予定数】
過去の入荷数を参考にすると
各店舗1~8BOXほど
ローソンは発売日の朝7時から販売します。
お菓子コーナーやレジ付近で販売している事が多いです。
バックヤードに在庫がある場合もあるので、見当たらない時は店員さんに確認してみてください。
『熱風のアリーナ』と『ロケット団の栄光』の販売時を参考にすると、6月6日(金)~6月8日(日)までは、お1人各20パックまでの購入制限がある可能性が高いです!
店頭でのお取り置きや予約はできません。
電話での問い合わせも出来ないので注意してください。
ローソン公式から後日案内があると思われますので、告知され次第追記します!
④ミニストップ
【販売時間】
各店舗によって販売時間が違う!
入荷後に即販売される事が多い。
【販売数】
1パック~
(これまでの販売数から予測)
【入荷予定数】
過去の入荷数を参考にすると
各店舗1~3BOXほど
ミニストップでは販売時間が決まっていません。
これまでは朝7時に販売する店舗も多い様ですが、店舗によっては入荷次第販売する事もあります。
もしかしたら深夜に品出しされる事もあるかもしれないので、一度お店を覗いてみてもいいかもしれません。
④デイリーヤマザキ
【販売時間】
6月6日(金)の朝6時から販売する店舗が多い!
【販売数】
1パック~
(これまでの販売数から予測)
【入荷予定数】
過去の入荷数を参考にすると
各店舗1~2BOXほど
デイリーヤマザキもこの時間から販売というのは決まっていませんが、発売日の朝6時から販売する店舗が多いです。
商品が品出しされるタイミングによっても変わるので、早めに行ってみてもいいかもしれません。
コンビニで入手するコツは?
セブンイレブン・ローソンは朝7時から、ファミリーマートは朝10時からと決まっているのでその時間より少し早めに一度店舗を除いてみましょう!
ミニストップとデイリーヤマザキは深夜に品出しする事もあります。
中にはフラゲ出来たという情報もあったので、発売日の深夜を狙うのも良さそうです。
よく行くコンビニなどあれば、店員さんに発売状況を確認しておくのもおすすめです。
そもそもポケモンカード(トレーディングカード)自体の販売をしていない店舗もあります。
事前にそのコンビニで取り扱いがあるのか確認しておくと、狙うコンビニを絞れるので入手できる確率があがります。
※店頭でのお問い合わせを受付していない店舗もあるので注意してください。
Xは一番早い情報が手に入ります!
『ブラックボルト ホワイトフレア コンビニ』や各コンビニ名の名前で検索すると、リアルタイムの入荷情報を知る事ができます。
ユーザー同士で情報の交換もできるので、近くのコンビニの情報があがってないか、こまめにチェックしておくのもおすすめです!
コンビニで予約はできる?

結論からお伝えすると、コンビニでは予約できません。
コンビニで購入するには、発売日当日に狙うしかないので各コンビニの販売時間をチェックして早い時間に行きましょう!
コンビニではBOX買いもほぼできない事が多いです。
発売してから日にちが経った商品などはBOX買いできる事もありますが、新商品に関してはBOX買いは難しいです。
コンビニで入手が厳しい場合はAmazonなどで予約もできます!
こちらもいつ売り切れになるか分からないので、今のうちに購入してくださいね!
まとめ

今回は、”【ブラックボルト・ホワイトフレア】コンビニ何時から売ってる?予約についても調査!”をお届けしてきました。
- セブンイレブンの販売時間は、
6月6日(金)の朝7時から! - ファミリーマートの販売時間は、
6月6日(金)の朝10時から! - ローソンの販売時間は、
6月6日(金)の朝7時から! - ミニストップの販売時間は、
入荷後に即販売される事が多い! - デイリーヤマザキの販売時間は、
6月6日(金)の朝6時から販売する店舗が多い! - コンビニでは予約できない。
コンビニで購入するには、販売時間を把握して早い時間に狙うのが一番です。
事前にそのコンビニでポケモンカードの取り扱いがあるか、しっかり確認しておきましょう!
無事にゲットできるように応援してます!
それでは今回は、”【ブラックボルト・ホワイトフレア】コンビニ何時から売ってる?予約についても調査!”をお届けしました。